(偉大なるお釈迦様のこころ)
仏教界を取り巻く世界の流れ等の環境、諸説
「国連の友協催 国際平和映画祭2008 in こしの都」より・・・・・
ミレニアムの境目に、チベットのダライ・ラマは革新的な思想家40人を北インドのヒマ?ラヤ山脈に招待し、世界が抱える問題およびその解決策について議論をした。その結果驚?愕の事実が明らかとなった。このドキュメンタリー映画は、ワカン芸術基金が18人のク?ルーとカメラマンを送り込んで、数週間にも及んだ会議の様子や人類の未来への探訪など?をとらえた壮大なる作品である。
総撮影時間は140時間以上にも及び、芸術的かつ今までに無かった真実のダライ・ラマ?という英雄の苦悩と笑いが総て込められたこのドキュメンタリー作品をあの名優・ハリソ?ン・フォードをナレーターとして遂に完成した作品です。
監 督:Khashyar Darvich
制 作 国:アメリカ
制 作 年:2007年
***** あなたの夢を応援します。 *****
(注) 当サイトは、特定の宗教・宗派を庇護したり他の宗教・宗派を退けるものではありません。 大勢の方が幸せになることを願って精神的活動を啓蒙しています。
**心 得**
「無の会」では、インドでお生まれになったブッダ、お釈迦様の流れを汲む宗教です。
しかも、日本仏教会に所属しない自由な発想による活動です。
ゆえに、固有の仏教施設や行事は必要としません。
御仏(みほとけ)の智慧を学び、実践することで、こころの安らぎと安心を得ます。
(合掌)
お近くのお寺に出かけてお参りしましょう。
*** 開 経 偈 ********
佛教各宗で法要や勤行などの際、経典を読む前に読まれる偈で、開経文とも呼ばれることもあります。
わたしは、この漢文にこめられた思想こそが佛教の真髄だと思うのです。
わたしなりに翻訳しましょう。
無上でとても深く微妙なる法(宇宙全体をつかさどる法則またはブッダの御教え)は
百千万のなかから遭遇(出会い)することははなはだ難しい。
いま、わたしは見たり、聞いたりする機会を得ることができました。
願わくば、如来(ブッダの御教え)の真実の在りかを理解したい。
** いま、こうしてこのページに出会うありがたさに感謝しよう **